転売ヤーに対して思うこと

コロナウィルスの世界的蔓延によって、マスクの需要度が異常的・莫大的に高まっている。

これに伴い、マスクの価格が急騰している。

そこで暗躍しているのが、転売ヤーだ。

 

当初は、わかりやすく、料金が値上がりしたが、その次に行った手立ては、送料の高騰だ。

 

私はこんな誰も見ていないブログだからこそ私見を述べるが、全くふざけた行為である。

火事場泥棒と同じ原理ではないか。

 

そして彼らはこう主張する。

「需要と供給のバランスで値段が決まるからしょうがない」と。

しかし、そうではない。

それは自由市場の原理に則った場合である。

今は有事の事態であり、自由市場ではない。

つまり、自由に取引ができないときである。

その時に、嗜好品や贅沢品ならまだしも、生命の危機から身を守るマスクでそのような暴利をむさぼるような行為をするのは言語道断である。

 

しかし、これは法規制をするしかない。

あるいは、この反省を活かし、政府は来てほしくはない未来への対策としてマスクや消毒液などを大量に備蓄しておくべきだ。

そして、その情報は秘密裏にしておいて、転売ヤーが大量に仕入れたときに、そのマスクや消毒液をマイナンバーなどに紐づけて公正に国民に配布するのだ。

そうなれば、転売ヤーが駆けずり回って、もしくはネットで目を凝らしながら、集めまくったマスクはすべて紙ぺら同等の価値に転ずるのだ。

さながら、ハイパーインフレを引き起こした過日のレンテンマルクのように。

子どもらがマスクを重ねて遊ぶのだ。

そうして、転売ヤーを駆逐するしかない。

あるいは、江戸時代の鼠小僧が出て来やしないか。マスクを抱える悪徳・転売ヤーの家に侵入して、マスクをばらまくのだ。

 

そして、私は、Eコマースはこうした転売ヤーの暗躍を助長していると考える。

今までのような「Face To Face」の取引ではないから、転売ヤーは全く罪悪感を感じることなく取引を行う。

当然、便利な点も多々ある。

しかし、面と向かってやり取りをしない分、やはり現実感がない相手とのやり取りは、そこから感情を奪う。

近年話題になっているあおり運転もそうではないか。

私も運転するときは、口が悪くなったりする(申し訳ない)

これは相手の顔が見えず、声も聞こえないという文脈のもと行われる。

やはり相手の顔が見えないと肌身を持って感じない分、感情の起伏が乏しくなるのではないか。

 

大事なのだなぁ。目の前の人と顔を突き合わして会話すること。

そういう私も、こうしてネットにブログを書くのである。

 

Martin Zukor